2018年6月14日、楽天モバイルが主力プラン「スーパーホーダイ」のリニューアルを発表しました。主な変更点は、割引の適用を受ければ最初の2年間が月額1,480円で利用できるほか、かけ放題になる1回あたりの通話時間が「5分 […]
キャリアに毎月支払うスマホ代が高いので、いま話題の格安SIM・格安スマホ(MVNO)に乗り換えを検討している方は多いですよね。 中でも、テレビCMでお馴染み、ネットも通話もコミコミ料金になっているワイモバイルと楽天モバイ […]
毎日動画やゲームをめっちゃするヘビーユーザーや、家族でパケットを上手に分け合いたい人が気になるのが月に使えるデータ容量です。 数年前から、そんなユーザーに合わせてドコモ・au・ソフトバンクのキャリアでは20GBを超える大 […]
ドコモやau、ソフトバンクのスマホを家族で使っている場合、料金を抑えるためにデータ容量を分け合えたり、贈ったりできるシェアプランを利用していると思いますが、それでも毎月の請求金額を見ると「高いなぁ」と感じることがよくあり […]
楽天モバイルが春商戦に向けて強烈な一撃! 2018年2月8日から「実質基本料が最大9ヶ月無料」になるキャンペーンをスタートさせました。タレントのローラを起用したテレビCMも流れていますので「おっ!」と思った方も多いのでは […]
9月に発売になったiPhone8/8Plusですが、すぐ後にiPhoneXが販売されると言うこともあってか、思っていたよりも販売台数が伸び悩んでいると言うことです。しかし、それでも販売当日にはアップルストアの前には長い列 […]
大手キャリアのドコモから、毎月のスマホ代(通信費)が大幅に安くなる格安スマホに乗り換えを検討している方はたくさんいます。中でも、楽天モバイルへ乗り換えを考える方が非常に多く「ドコモから格安スマホに乗り換えるなら楽天モバイ […]
遂に楽天モバイルから新プラン「スーパーホーダイ」が登場! 今回の新プラン投入は、格安スマホ業界が今や数百社を超える企業が乱立して淘汰が進み、ワイモバイルやUQモバイルのような大手キャリアのサブブランドの寡占化が進む中、楽 […]
海外機種の販売が多い格安スマホ(MVNO)って少し心配と思っている方は少なくありませんが、そんな中で日本人が好む防水・防塵機能やおサイフケータイに対応した国産SIMフリースマホも頑張っているのをご存知でしょうか? あまり […]
毎月のスマホ代が大幅に節約できると、話題の格安スマホですが販売されている端末(機種)が海外製のSIMフリースマホが多く、イマイチ安心感がなくて乗り換えできない方もいると思います。 しかし、最近は各MVNOからおサイフケー […]
スマホを外出先や現場、キャンプや海水浴などのアウトドアで使う場合、急な雨や汚れなどが気になります。万が一、水没などしてしまうとスマホが使えなくなる上に、大切なデータまで消えてしまう恐れがあるからです。 また最近は、スマホ […]
当サイト独自の「100人に聞きました調査」でも分かるように、格安スマホに乗り換えを躊躇してしまう理由や不安のトップは「サポート体制」について。 確かに、これまでドコモなどの大手キャリアの手厚いサポートに慣れ […]
42才、専業主婦です。家計の負担を少しでも減らしたいと考えていました。 最初に取り掛かったのが毎月2万円を超えるスマホ代でした。いろいろ考え何とかしたいものの、減らすには料金プランの見直しか、思いきってスマホを乗り換える […]
いま話題の格安スマホ・格安SIMを検討中の方にとって、通信の速さ(通信速度)は非常に気になるところです。料金の安さや、サイトに紹介された通信速度だけに惹かれて乗り換えてみたものの「何でなん…遅いやん」なんてことになれば意 […]
これまで、スマホを使うと言えばキャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)に毎月1万円前後の料金を支払のが当たり前だった私たちにとって、激安料金の格安SIMの登場は強烈なインパクトを与えてくれました。 さらに、サービス開始以降 […]
快挙! 「HUAWEI P9 lite」がSIMフリー端末で初のランキング入り!! いきなりのお知らせで何のことだか分からないと思いますが、昨年6月の発売以来ずっと人気が高かった「HUAWEI […]
最近、話題の格安スマホや格安SIMが気になっている方も多いと思いますが、キャリアメールが使えないと言う理由で乗り換えられないでいる方も意外に多いはず。 では何故、キャリアメールが使えないと困るのか? ◆登録できないインタ […]