「ドコモ光は速度が遅い」の評判に惑わされないプロバイダの選び方!
契約実績200万件を超える人気の回線「ドコモ光」!
「よし!契約するでーー」と考えるけど、何故か契約に踏み切れない・・・。
それは、ネットのドコモ光に対するネガティブな口コミや評判が気になるから・・・。
☑特に気になるのがドコモ光の「通信速度」
なぜなら、ネット上でドコモ光のネガティブな口コミや評判の多くが通信速度に関するもので、そんなのを読むと「マジで遅いの?使えるの?ホンマ大丈夫なん・・・」となる。
☑もう一つが「契約・申込み」に関すること
ドコモ光の申込みはドコモショップを中心とした店頭申込みしか出来ないと思っている方が多く、休日などにわざわざショップまで行くのは面倒だし、ショップによっては待ち時間が2時間以上もあるなんてことを聞く。
確かに、そんなことを見たり聞いたりすればスグには契約に踏み切れないですね・・・。でも、これらの評判や口コミをする方は、実は意外にもプロバイダ選びの失敗していることが多いのです。
つまり、もともと通信品質が最高レベルで高速通信が出来るドコモ光の性能を100%発揮できる通信環境を提供できないプロバイダを選んでたり、本当は自宅で簡単にネット申込みが出来るのに、わざわざ待ち時間がある店舗に行ってしまってる・・・などです。
そこで今回は、せっかく良いサービスの「ドコモ光」を最高の通信環境で使えて、申込みもネットで簡単申込みが可能なプロバイダ「GMOとくとくBB」を紹介していきますので参考にしてみてください。
もくじ
GMOとくとくBB「ドコモ光」の速さの秘密
ドコモ光は、もともと日本でNo.1の通信品質(エリアや速度)を誇るNTTが提供する回線を使うので高評価でなければならないのですが、何故かネガティブな口コミや評判が多いんです。
中でも、通信速度に関するネガティブな口コミや評判が意外に多く、これからドコモ光を使いたいと検討中の方が契約を躊躇してしまう大きな原因の一つになっています。
ただ、通信速度は非常にデリケートなもので「環境(場所・地域)や時間」などによって変化しますし、使う機器(LANケーブル・ポート・PC)によっても大きく変わります。
GMOとくとくBBでは、そう言った通信速度が低速化してしまう原因(特に機器関係)に対しての対策も考えてサービス提供をしています。
では、GMOとくとくBBの通信速度が遅いと言った口コミや評判に対応する具体的なサービス(取り組み)を紹介していきます。
超高速を実現!次世代技術「v6プラス」採用!
GMOとくとくBBのドコモ光では、速いと評判の「v6プラス」という最新の次世代技術が採用されています。動画を観たり・データのダウンロードを頻繁にするヘビーユーザーには最適なサービスです!
「v6プラス」とは…従来のフレッツ光接続方式はIPPoE接続方式ですが、GMOとくとくBB「v6プラス」では速度遅延を起こしているボトルネックを解消するIPv6 IPoEの接続方式を採用しています。
GMOとくとくBB公式サイトより引用
ちょっと難しいで説明なので、よく分からない方は下図をご覧いただけば理解できます。
要するに「v6プラス」は道案内をしてくれる高性能ナビのようなものです。ナビに目的地を設定すると渋滞した道は避けて最短最速で目的地まで誘導してくれますよね。
それと同じで「v6プラス」は回線の混雑している場所を通らずに最短最速で、あなたのパソコンやタブレットなどに電波を送ってくれる技術なんです!!
◆IPv6対応!高性能無線Wi-Fiルーターが0円で使える!【GMOとくとくBBのドコモ光】
次に紹介する図は「GMOとくとくBBのドコモ光」の通信速度です。
この数値は、実際にGMOとくとくBBのドコモ光を使っている全国のユーザーから集めた実測値の平均値になります。ユーザーの「生の声(実測値)」なので信憑性が非常に高い結果数値です!
いかがですか、十分な通信速度が確保されていることが分かると思います。
高性能WiFiルーター貸出!しかも無料!タダ!
次に紹介するサービスも、GMOとくとくBBが通信速度に強いこだわりを持っている事が分かるユーザーに嬉しい内容のものです。
★IPv6対応!高性能無線Wi-Fiルーターが0円で使える!
先程もチラッと紹介しましたが、通信速度が出ない理由の一つに「ネットをつなぐために使っているルーターやLANケーブルなどの通信機器」というのがあります。
これは、いくら最新最速の回線(電波)であっても、その高性能に対応している機器でなければ最速の通信速度が得られないという事です。
そこで、GMOとくとくBBでは無線LANでも快適なインターネットが出来るように、v6プラス対応で最大1.3Gbps対応の人気WiFiルーター「BUFFALO製 WXR-1750DHP」を会員限定で無料レンタルサービスを実施しています!!
◆IPv6対応!高性能無線Wi-Fiルーターが0円で使える!
つまり!WiFiルーターを買い替える必要なし!!
「BUFFALO製 WXR-1750DHP」の特徴は、やはり混雑に強いWiFiルーターであること。常に高速で安定的な通信を可能にする機能や性能が備わった人気の最新ルーターです!
☑可動式アンテナで全方位に電波を供給!
☑電波干渉に強い!5GHzにも対応!
☑高速無線LAN規格「11ac」対応!
万が一遅かったらポイントがもらえる!
GMOとくとくBBのドコモ光を使っていて、自宅のインターネット回線の速度が100Mbpsを下回った場合に、100円相当のGMOとくとくBBポイントがもらえます。
速度保証ポイントバック実施中!
自宅でインターネットをしていて「あれっ、速度が遅いかな?」と感じたら、GMOとくとくBB指定のサイトで速度計測をして、所定の方法で申請すればポイントがもらえます。
還元の額は少ないと感じますが、契約件数を考えると速度が遅いユーザーが多いと、GMOも大きな損失になるので、やはり速度にはかなりの自信があるものだと感じるサービスです。
◆万が一遅かったらポイントバック?!あり得ないサービスはコチラをクリック
スピードアップのポイント!!
1⃣LANケーブルは1Gbps対応のものを使う!
家電量販店などで販売されているLANケーブルの大半は、一般的な光ファイバー接続の最大速度である1Gbps(1000Mbps)に対応していますが、過去に購入して使っているLANケーブルが未対応の可能性もあります。光ファイバー接続を利用しながら、通信速度が100Mbpsを超えないような場合は、まずケーブルの種類を確認してみましょう!
2⃣パソコンのポートは1Gbps対応になってるか!
通信速度の低下の原因はLANケーブルだけではありません。いま使っているパソコンのLANポート(LANケーブルの差込口)が「1000BASE-T」に対応している必要があります!
3⃣パソコン搭載のOSやブラウザは常に最新に!
パソコン搭載のOSやブラウザの種類、バージョンによっても十分な速度が出ない場合があります。少なくともバージョンについては自動アップデート機能を使うなどして、常に最新の状態にしておく必要があります!
最低でも上記のポイントを確認しておけば、GMOとくとくBBのドコモ光の超高速通信が楽しめるはずです。
待ち時間なし!自宅で簡単WEB申込み!
一番最初に紹介したように、ドコモ光の契約件数は200万件を超え、いまでも月間に15万件前後の方が契約をしています。
この数字だけを見ても分かりますが、多くの方が契約のためにショップに訪れ手続きをするのですから、かなりの待ち時間が発生するなど無駄な時間を過ごさなくてはいけません。また、多くの方は契約に行くのは休日、せっかくのお休みが何時間もショップに缶詰めなんて嫌だと思うんです・・・。
そこで今回は、そんな無駄な時間を過ごすことなく、しかも自宅で曜日に関係なく簡単にドコモ光に申込みが出来る方法をお伝えしておきます。当然、GMOとくとくBBの申込みです。
◆申込みの前に料金チェックしたい方はコチラ「ドコモ光料金シミュレーター」をクリック
申込みから利用開始までの流れ!
1⃣GMOとくとくBB「ドコモ光」公式サイトからWEB申込み
2⃣NTTドコモから工事日の連絡
3⃣GMOとくとくBBから申込確認の電話
4⃣宅内機器・必要書類のお届け
5⃣開通工事
6⃣利用開始
超簡単に書くと、こんな感じです。ぜんぜん難しくないですからご安心を!
詳しくはGMOとくとくBB公式サイト「開通までの流れ」で確認!
【最初のGMOとくとくBBからの電話の際に、準備しておくもの】
☑ドコモの携帯番号
☑設置先住所
まずは、この2点だけ準備しておきましょう!
あっ、言い忘れてましたがGMOとくとくBBのドコモ光を契約する条件に「ドコモのスマホ・携帯を使っている方」と言うのがあります。もし、ドコモのスマホや携帯を使っていない方は、「乗り換え」もしくは「新規契約」をする必要があります。
大切なことを伝えるのが後になり申し訳ありあません。でも、ハッキリ言っちゃいます!
いま使っているスマホや携帯がドコモ以外なら乗り換えちゃってください!
「ドコモ光」と「ドコモのスマホや携帯」をセットで使うと、超大幅な割引を受けることが出来るので超お得なんです!なので、この機会にドコモスマホや携帯に乗り換えをおすすめします!!
GMOとくとくBB「ドコモ光」の料金
さて最後になりましたが、気になるGMOとくとくBB「ドコモ光」の料金を紹介します。
GMOとくとくBB「ドコモ光」基本料金※フレッツ光と比較※
【戸建】
ドコモ光 | フレッツ光 | |
月額料金 | 5,200円 | 5,700円 |
プロバイダー料 | 0円 | 760円 |
初期工事費 | 無料キャンペーン中 | 18,000円 |
※初期工事費無料キャンペーンは「2016年12月31日まで」に新規で申込んだ場合に適用
【マンション】
ドコモ光 | フレッツ光 | |
月額料金 | 4,000円 | 3,750円 |
プロバイダー料 | 0円 | 530円 |
初期工事費 | 無料キャンペーン中 | 15,000円 |
※初期工事費無料キャンペーンは「2016年12月31日まで」に新規で申込んだ場合に適用
ご覧の通り、12月31日までに申し込むと初期工事費が無料になるキャンペーンを実施していますのでお得です!
ドコモスマホと合わせると超お得な割引
ドコモスマホを使っている方は「セット割」でパケットパックがお一人でもお得!
月額料金 | セット割の割引金額 | |
ウルトラデータ LLパック |
8,000円 | 1,100円割引 |
ウルトラデータ Lパック |
6,000円 | 900円割引 |
データMパック |
5,000円 | 800円割引 |
データSパック |
3,500円 | 500円割引 |
らくらくパック |
2,000円 | 500円割引 |
さらに、ドコモを長く使っている方は「ずっとドコモ割」が適用されもっとお得に!
4年以上 | 8年以上 | 10年以上 | 15年以上 | |
ウルトラデータ LLパック |
200円割引 | 400円割引 | 600円割引 | 800円割引 |
ウルトラデータ Lパック |
100円割引 | 200円割引 | 600円割引 | 800円割引 |
データMパック |
100円割引 | 200円割引 | 600円割引 | 800円割引 |
データSパック |
- | - | - | 600円割引 |
家族でドコモならさらにお得な割引
さらにさらに!家族でドコモならもっとお得!
家族がそれぞれデータパックを利用していても、まとめてシェアパックを利用していても、全員にセット割が適用されて大幅割引が受けられる!!!
月額料金 | セット割の割引金額 | |
ウルトラシェア パック100 |
25,000円 | 3,200円割引 |
ウルトラシェア パック50 |
16,000円 | 2,500円割引 |
シェアパック15 |
12,500円 | 1,800円割引 |
シェアパック10 |
9,500円 | 1,200円割引 |
シェアパック5 |
6,500円 | 800円割引 |
しかも、「ずっとドコモ割」でさらにお得!
4年以上 | 8年以上 | 10年以上 | 15年以上 | |
ウルトラシェア パック100 |
1,000円割引 | 1,200円割引 | 1,800円割引 | 2,500円割引 |
ウルトラシェア パック50 |
800円割引 | 1,000円割引 | 1,200円割引 | 1,800円割引 |
シェアパック15 |
600円割引 | 800円割引 | 1,000円割引 | 1,200円割引 |
シェアパック10 |
400円割引 | 600円割引 | 800円割引 | 1,000円割引 |
シェアパック5 |
100円割引 | 200円割引 | 600円割引 | 800円割引 |
まとめ
今回紹介した「GMOとくとくBB」はドコモ光初の公式パートナーとしてWEB申込みをスタートさせたプロバイダです。
これまで、ドコモ光の申込みはドコモショップと言うのが定番でしたが、どうしても行く手間や、ムダな待ち時間などがあり「何とかならへんの!」と思っている方が多かったんですね。
その不満や悩みをいち早く解決したプロバイダが「GMOとくとくBB」
また、悪い評判やネガティブな口コミが多い通信速度に対しても対応しており、もともとハイポテンシャルなドコモ光の通信性能を最大限に発揮できるサービスを提供しているプロバイダでもあるんです!
なので、通信速度が気になる方や、申込みが面倒だと感じている方にとって最適なドコモ光プロバイダと言えるのです!!
次の休日にショップへ行って申込みを考えていた方は、是非この機会にGMOとくとくBBのドコモ光WEB申込みを利用しましょう!!
スグに契約完了しちゃいます(笑)