PCの買換えを検討中の方!GMOのWiMAXとのセット販売がお得!
新生活が始まるこの季節、パソコンやタブレットの購入・買換えを検討している方も多いのではないでしょうか。
☑一人暮らしを始める学生さん
☑進学・進級する学生
☑新社会人の方
など、「新しい生活の始まりに新しいパソコンが欲しい!」という方たちです。
そこで今回は、そんな新生活を始める方に、新しいパソコンやタブレットと、インターネット環境には欠かせないWiMAXがセットで購入できるお得な情報をお届けします!ぜひ、参考にしてみてください!
もくじ
GMOとくとくBBのお得なセット販売キャンペーン
GMOとくとくBBでは、毎年この季節になると新しい生活を始める方たちを応援するキャンペーンを実施することで知られています。
その一つが、今回紹介する「GMOとくとくBB タブレットセットキャンペーン」です。このキャンペーンは昨年にも実施されており、たくさんの申込みがあったそうで用意されたパソコンやタブレットは”あっという間”に完売になるほど人気だったそうです。
今年も、台数限定で3月28日からキャンペーンがスタートしましたので、パソコンやタブレットの買換えや購入を考えている方は早めに検討することをおすすめします!
では早速、セット販売の内容を見ていきましょう。
【台数限定】ASUS ZENPad7.0
世界中で人気のASUS「ZENPad7.0」、Android5.0搭載、高画質液晶、高性能カメラ機能、駆動時間8時間のタフネスタブレットが、GMOとくとくBBのWiMAXとセットで契約すると、なんと端末代(ZENPadもWiMAXも)が無料になる超破格なキャンペーンです。
☑ZENPad7.0+WiMAX2+のセット購入で端末代0円! 無料!
【WiMAXとZENPad7.0セットの月額料金】
◆ギガ放題プラン◆
・端末発送月(初月)・・・発送日からの日割計算
・1ヶ月目~2ヶ月目・・・月額3,609円(税抜)
・3ヶ月目~24ヶ月目・・・月額4,263円(税抜)
・25ヶ月目以降・・・月額4,263円(税抜)
◆通常プラン(月7GB)◆
・端末発送月(初月)・・・発送日からの日割計算
・1ヶ月目~24ヶ月目・・・月額3,609円(税抜)
・25ヶ月目以降・・・月額3,609円(税抜)
➤ZENPad7.0+WiMAX2+のセット購入申込みはコチラをクリック
【台数限定】ASUS TransBook T90chi
脱着式ノートPC世界シェアNo.1のWindows10搭載の人気端末がWiMAXとセット購入すると、通常端末合計49,800円が驚愕の2台あわせて端末代100円になる他社には真似できないスペシャルプライスなキャンペーンです。
☑TransBook+WiMAX2+のセット購入で端末代100円!
➤TransBook T90chiのスペックはコチラをクリック
【WiMAXとTransBook T90chiセットの月額料金】
◆ギガ放題プラン◆
・端末発送月(初月)・・・発送日からの日割計算
・1ヶ月目~2ヶ月目・・・月額4,195円(税抜)
(内訳:ギガ放題利用料金 月額3,609円+Windowsまとめてパック 月額586円)
・3ヶ月目~24ヶ月目・・・月額4,849円(税抜)
(内訳:ギガ放題利用料金 月額4,263円+Windowsまとめてパック 月額586円)
・25ヶ月目以降・・・月額4,263円(税抜)
◆通常プラン(月7GB)◆
・端末発送月(初月)・・・発送日からの日割計算
・1ヶ月目~24ヶ月目・・・月額4,195円(税抜)
(内訳:ギガ放題利用料金 月額3,609円+Windowsまとめてパック 月額586円)
・25ヶ月目以降・・・月額3,609円(税抜)
➤TransBook+WiMAX2+のセット購入申込みはコチラをクリック
【台数限定】ASUS EeeBook X205TA
11.6インチ画面、超スリムボディで持ち運びも楽々!Windows10搭載、約13時間の長時間バッテリーも搭載!さらに、テレビと接続すれば動画が大画面で観れる!そんな仕事にプライベートに大活躍の高性能ノートパソコンが、WiMAX2+とのセット購入で端末代100円!
☑EeeBook+WiMAX2+のセット購入で端末代100円!
【WiMAXとEeeBook X205TAセットの月額料金】
◆ギガ放題プラン◆
・端末発送月(初月)・・・発送日からの日割計算
・1ヶ月目~2ヶ月目・・・月額4,195円(税抜)
(内訳:ギガ放題利用料金 月額3,609円+Windowsまとめてパック 月額586円)
・3ヶ月目~24ヶ月目・・・月額4,849円(税抜)
(内訳:ギガ放題利用料金 月額4,263円+Windowsまとめてパック 月額586円)
・25ヶ月目以降・・・月額4,263円(税抜)
◆通常プラン(月7GB)◆
・端末発送月(初月)・・・発送日からの日割計算
・1ヶ月目~24ヶ月目・・・月額4,195円(税抜)
(内訳:ギガ放題利用料金 月額3,609円+Windowsまとめてパック 月額586円)
・25ヶ月目以降・・・月額3,609円(税抜)
➤EeeBook X205TA+WiMAX2+のセット購入申込みはコチラをクリック
セット購入の際の注意点
GMOとくとくBBのタブレット・ノートパソコンセットキャンペーンについて紹介をしましたが、購入の際にいくつか注意点がありますので記載しておきます。
☑WiMAX2+のエリア外なら使えない
当たり前のことですが、WiMAXを使う自宅や外出先がWiMAX2+のエリア外ならネットには繋がりませんので、購入の前に必ずエリア判定を行いましょう。
➤WiMAX2+のエリア判定はコチラをクリック
☑途中解約をすると高額な解約違約金が必要
WiMAX2+の契約期間は2年間です、その途中に解約をすると高額な違約金が発生しますので契約前に契約内容の確認を必ず行いましょう。
☑WiMAX2+には通信制限がある
通信制限(速度制限)はWiMAXに限らず、ほとんどのモバイルWifiサービスで設定されています。WiMAXの場合、直近3日間でデータ容量が10GBを超えると通信制限を受けることになります。
ただ、WiMAXの通信制限はかなり緩く、余程のヘビーユーザーでない限り3日間で10GBも使いませんので、一般的なネットの使い方であれば、それ程心配することはないでしょう。
また、速度制限と言っても制限後の速度が1Mbpsとされているので、動画もネットサーフィンも普通にできるスピードが確保されているのでコチラも心配無用に近いと思います。
☑パソコンやタブレット購入を急いでない方には不向き
紹介したセットキャンペーンは確かにお得なのですが、パソコンやタブレットの購入を急いでない方にはもっとお得な買い方があるからです。
GMOとくとくBBには、セットキャンペーンの他に高額なキャッシュバックキャンが実施されています。キャッシュバックの受取りは契約のあと約1年後になるのですが、最大34,000円と高額なので、それを受取ってからAmazonなどで自分の好きな端末を選ぶことが可能なのです。
ですので、パソコンやタブレット購入を急いでいない方は「高額キャッシュバック」でWiMAXを契約する方がお得なのです!
以上が、GMOとくとくBB「タブレットセットキャンペーン」に申込む際の注意点になります。検討する方は参考にしてください!
まとめ
今回は、GMOとくとくBB「タブレットセットキャンペーン」について紹介をさせていただきました。いかがでしたでしょうか。
昨年もそうでしたが、台数限定のうえ大人気のキャンペーンなのでいつまで続くか分かりませんが、おそらく今年も早々に終了になるのではないでしょうか。
新生活を迎えて、パソコンやタブレットを新しく購入したい方は、内容をよく確認して、いいねと感じたら早めに申込む方が良いかも知れませんね(笑)
以上、復活したGMOとくとくBB「タブレットセットキャンペーン」情報でした!