キャリア販売数12週連続1位のソフトバンクiPhone7はお買い得?
ワイモバイルのオンラインストアでキャンペーン実施中!
いまだに根強い人気のiPhone7が18000円引き!3月31日まで!
詳しくはコチラをクリック↓↓↓↓
2016年11月28日から12月4日までの週間キャリア総合ランキング(携帯販売ランキング)で、ソフトバンクのiPhone7(128GB)が堂々の12週連続トップ!※マーケティング会社GfK Japan調べ
2位がauのiPhone7(128GB)、3位がソフトバンクのiPhone7(32GB)で、iPhone7がトップ3を独占。人気の高さを証明したランキング結果です。
このような調査結果が出ると、多くの方がソフトバンクに行きiPhone7を買いに走りそうですが(苦笑)、ソフトバンクで購入するのが本当にお得なんでしょうか?ドコモやauも含めたキャリアで買うこと自体、本当にお得なんでしょうか?
というより、iPhoneはキャリアで契約して購入するものと思っていませんか?
最近キャリアもお得な料金プランが増えていますが、実はもっとお得にiPhone7を買って使う方法があるんです!
『iPhone7をキャリアよりお得に使う方法』気になりませんか(笑)
気になった方は「iPhone7が月額コミコミ6,000円以下!激安で使えるSIM4選!」で詳しく解説していますのでご覧になってください!
ソフトバンクのiPhone7も悪くないですがもっとお得に使えますよ!!
さて、このランキングではiPhone7の凄さ以外に、もう一つ面白い結果を発見しました!
「ワイモバイルのiPhone5Sが堂々の第4位!」です。
発売から3年が経とうとしているiPhone5Sが4位、しかもキャリアとMVNOの中間的な存在のワイモバイルからのエントリーですから興味深くないですか?
販売から3年というと「過去機種」扱いをされて消えてなくなるのが普通ですが、日本人の手にピッタリな忘れられないフィット感や、性能的にもまだまだ現役で十分使えることなどから人気が衰えず売れ続けている希少な1台です。
さらに、ワイモバイルでは11月上旬の値下げで実質100円になったこと、月額利用料金の安さの相乗効果で、今回のランキング4位と上位に食い込んだ感じです。
フィット感や、簡単で使いやすい操作性などからも、安価でiPhoneを使いたい若年層ユーザーや、年配者のスマホデビューに最適な端末に挙げられます!
iPhone5Sはワイモバイル以外に、UQモバイル
でも発売中!
どちらで選んでもコスパの良いiPhone選びができます!!
今回は、iPhone7が販売台数を独占しているニュースが掲載されていたので、話題に取り上げてみました。
★iPhoen5Sを購入するならCMでお馴染みのUQモバイルがおすすめ!