実質最安値!WiMAXギガ放題の料金比較で分かった安心プロバイダーとは!
外出先でも便利にインターネットが使えるWiMAXを購入予定のみなさん。
WiMAXは色々な所から販売されているので、どこで買えばいいか迷っていませんか?
☑インターネットで申込めるプロバイダー?
☑近所の家電量販店?
☑どこが一番キャンペーンなどが充実していてお得なの?
など、WiMAXを選ぶにしても、購入する場所や、キャッシュバックなどのキャンペーンに色々と違いがあるので、特にWiMAXが初めてという人には分かりにくいと思いますが、結論から言いますと、WiMAXを購入する場所は間違いなくプロバイダーです!
☑WiMAXを契約するならネットで申込めるプロバイダー!
そして、数あるプロバイダーの中でも、使い放題で人気のプラン「WiMAXギガ放題」最安値のSo-netモバイルWiMAX2+が断然おススメです!
☑ギガ放題最安値ではないけど「So-netモバイルWiMAX」がおすすめ(笑)
※その理由はのちほど
回線自体はUQコミュニケーションズが管理・提供しているので、どのプロバイダーを選んでも「通信エリア」「通信速度」「速度制限」などは同じですから、契約する際に選ぶ基準になるのが、やはり毎月必要な月額料金になります。また、契約した際に受けられるキャッシュバックなどのキャンペーンの内容がとても大切。
今回は、その気になる料金やキャンペーンなどを、他の人気プロバイダーと比較して本当にSo-netモバイルWiMAXが最安値でお得なのか調べてみます。ぜひ、参考にしてみてください!
もくじ
WiMAXをお得に買うためのプロバイダー徹底比較!
まず、自宅でいつでも簡単に申し込めるWiMAXプロバイダーの選び方ですが、下記の基準で考えると自分に合ったプロバイダーが選べると思います。
☑月額料金 ☑キャンペーン・キャッシュバック ☑サポート面 ☑安心信頼感
この4つのポイント(特にサポート面&安心・信頼)を押さえて選べばWiMAX選びで失敗することはほぼありません!
では早速、WiMAXで人気のプロバイダー5社の比較をしていきます!
月額料金・キャンペーンの比較!使い放題WiMAX最安値プロバイダー!
最初に、WiMAXを購入する時に一番気になる月額料金の比較です。
ここでは、WiMAXを契約してから満期になるまでの24ケ月の間に支払う実質金額を計算して比較をしています。ですので、各社の公式ページに記載されている月額料金だけでは分かりにくい実際の料金を知っていただけます。
☑実質支払合計=月額料金×24(ヶ月)+初期費用(契約事務手数料)ーキャッシュバック
☑実質月額料金=実質支払合計÷24(ヶ月)
また、月額料金の比較に併せて、各社のキャッシュバックキャンペーン比較もしていますので、こちらも参考にしてください。
Flatツープラスギガ放題(データ通信無制限プラン)
So-net |
GMO とくとくBB |
BIGLOBE | Broad WiMAX | UQWiMAX | |
月額料金 |
(1~2ヶ月) 3,495円 (3~24ケ月) 3,980円 |
(1~2ヶ月) 3,609円 (3~24ケ月) 4,263円 |
(1~2ヶ月) 3,695円 (3~24ケ月) 4,380円 |
(1~3ヶ月) 2,856円 (4~24ケ月) 3,541円 |
(1~3ヶ月) 3,695円 (4~24ケ月) 4,380円 |
契約事務手数料 | 3,000円 | 3,000円 | 3,000円 | 3,000円 | 3,000円 |
キャッシュバック キャンペーン |
21,000円 |
30,000円 |
23,000円 |
なし |
3,000円 (商品券) |
初月利用料 | 無料 | 無料 | 無料 | 日割り | 日割り |
端末代金 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
実質支払合計 | 76,550円 | 74,004円 | 77,750円 | 85,929円 | 103,065円 |
実質月額料金 | 3,189円 | 3,083円 | 3,239円 | 3,580円 | 4,294円 |
単月の月額料金だけを見ると、Broad WiMAXが断トツで安いのですが、キャッシュバックが無いことで実質的な月額料金は安くなりません。ということで、WiMAXで一番人気のデータ通信使い放題「ギガ放題プラン」では、GMOとくとくBBのWiMAXが最安値になります!!
ただし、上記の実質月額料金はキャッシュバックでもらった金額全てを月額料金に回した場合の金額です。もし、受け取ったお金を違うことに使ってしまうと大きく変わりますので要注意ですよ!(たなぼた的なお金ってスグに浪費しちゃいますからね・・苦笑)
Flatツープラス(通常プラン:7GB/月)
So-net |
GMO ととくBB |
BIGLOBE | Borad WiMAX | UQWiMAX | |
月額料金 (1~24ケ月) |
3,495円 | 3,609円 | 3,695円 | 2,856円 | 3,695円 |
契約事務手数料 | 3,000円 | 3,000円 | 3,000円 | 3,000円 | 3,000円 |
キャッシュバック キャンペーン |
21,000円 | 30,000円 | 23,000円 | なし |
3,000円 (商品券) |
初月利用料 | 無料 | 無料 | 無料 | 日割り | 日割り |
端末代金 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
実質支払合計 | 65,880円 | 59,616円 | 68,680円 | 71,544円 | 88,680円 |
実質月額料金 | 2,745円 | 2,484円 | 2,861円 | 2,981円 | 3,695円 |
月に7GB使える通常プランでもキャッシュバック効果で、やはりGMOとくとくBBのWiMAXが最安値になっています。
信頼度比較!充実サポートで評判のSo-netがおすすめ!
ここでは、WiMAXを使っていてトラブルに遭ってしまった時の電話によるサポートや、設定サポートオプション、セキュリティーソフト、支払方法などの比較をしています。
WiMAXを安心して使い続ける環境が整っているかが分かりますので、特にWiMAX初心者の人は参考にしてみてください。
So-net |
GMO とくとくBB |
BIGLOBE | Borad WiMAX | UQWiMAX | |
電話サポート |
年中無休 9:00~ 18:00 |
年中無休 10:00~ 19:00 |
年中無休 10:00~ 19:00 |
月~土 (年末除) 11:00~ 18:00 |
年中無休 9:00~ 21:00 |
サポートオプション |
安心サポート 月額300円 2ヶ月無料 |
機器修理保証 サービス 月額300円 ~500円 |
お助け サポート 月額475円 2ヶ月無料 |
端末安心 サポート 月額300円 |
端末保証 サービス 月額380円 |
支払方法 |
クレジット カード |
クレジット カード |
クレジット カード 口座振替 |
クレジット カード 口座振替 |
クレジット カード 口座振替 |
以上が、電話サポートや、使い始めてから利用できるサポート面での比較になります。
見てお分かりのように、老舗と呼ばれるプロバイダー(So-net・BIGLOBE)は、やはり手厚いサポート体制が整っています。その中でも、So-netはセキュリティーソフトが12ヶ月無料ですし、「安心サポート」はサポート料金も安く、なおかつ2ヶ月無料となっているので安心してWiMAXを使うことができます!
結論!WiMAXを契約するならSo-netモバイルWiMAX!
WiMAXは、どこのプロバイダーで契約しても最低2年間は使うことになります(例外もありますが)、それを考えるとお伝えしたように料金が安いことも大切ですが、やはり安心して使えるサポートや信頼性が重要になってきます。
So-netモバイルWiMAXは料金面では最安値ではありませんが、老舗プロバイダーらしく充実したサポートやサービスを提供しています。特にWiMAXが初めての初心者には最適なプロバイダーといえます!
これらの理由から、WiMAXの購入を検討しているなら迷わずSo-netモバイルWiMAX2+を選択することをおすすめします!!
「So-netモバイルWiMAX2+」の申込はコチラ!
WiMAX購入場所の選び方と注意点!
いまWiMAXを購入しようとしている人なら、インターネットや家電量販店でWiMAXが買えることはご存知なはずですよね。
☑近所の家電量販店・・ヤマダ電機、ビックカメラ、ヨドバシカメラ、エディオンなど
☑ネットで申込めるプロバイダー・・So-net(ソネット)、UQWiMAX、BIGLOBEなど
このように、大体2通りの買い方が中心になりますが、結論から言いますと「WiMAXを買うならネットで申込めるプロバイダーがお得!」と言うことになります。
これから、その理由をそれぞれの購入場所のメリット・デメリットを紹介しながら説明していきますので参考にしていただき、WiMAXの購入はプロバイダーがお得なことを知っていただきたいと思います!
WiMAXをプロバイダーで契約するメリット!
WiMAXをネットで販売しているプロバイダーのメリットを上げていきます。
家電量販店で購入する場合との比較もしていますので、どちらで申込もうか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてください!!
メリット
☑月額料金の安さ!
WiMAXをプロバイダーで契約するメリットは、なんと言っても料金の安さです!家電量販店のように、店舗費用や人件費などがかからないので月額料金が安くなっています。このメリットがプロバイダーで買う最大のメリットです!
☑キャッシュバックや割引などのキャンペーンが多い!
高額なキャッシュバックや、ポイントによる割引制度など、キャンペーンをしていることが多く、もともと安い月額料金をさらにお得にできます!
対して家電量販店では、各種キャンペーンはしているのですがプロバイダーのような高額キャッシュバックや月額料金からの割引はほとんどありません。また、実施しているキャンペーンも、WiMAXの端末代や月額料金に直接使えるものは少なく、次の買物の時に使えるポイントなどを貰えるケースがほとんどです。
つまり、「WiMAX以外にも買い物をしてね!」ということです(苦笑)
☑自宅で簡単に申し込める!
家電量販店だと、わざわざ店舗まで出向いて契約をする必要がありますが、WiMAXプロバイダーなら自宅でいつでも簡単に申込みをすることができるので手間が省け時間をムダにすることがありません。
☑不必要なオプション加入や、無駄な買い物をしなくてすむ!
家電量販店に行き、販売員(担当者)と会うと必ずオプションや付属品などを勧めてきます。酷い場合だとオプションに入らないと月額料金の割引が受けれないなんてことを言って強引にオプション加入をさせる店舗まであります。
それに対して、ネットで申込めるプロバイダーなら自分で必要なオプションや付属品だけを選べますし、誰からも押し売りをされることもありません。
☑サポート体制が弱いと言われているが・・・
実店舗を持っている家電量販店のように、担当者がいる訳ではないので最初の設定や、使っている間に起きたトラブルなどの対応(サポート)が弱いのがデメリットです。と、このように書くと、初めてWiMAXを買う人は不安に感じてしまいますが大丈夫です!!
まず、WiMAXを使っていて実際にプロバイダーに電話をする事なんてほとんどありません!!それに、万が一何かトラブルに見舞われても最低限のサポート体制は、どこのプロバイダーもキチンと整えています!
以上が、プロバイダーでWiMAXを買った場合のメリットです。
最終的に選ぶのは”お金を支払う”みなさんなのですが、一度契約すると途中で解約しなければ最低でも2年間は使い続けることになるので、やはり月額料金など支払うお金に焦点を合わせて買わないと結果的に損をすることになってしまいますから、総合的に考えてネットで申込めるプロバイダーがお得な買い方になります。
So-netモバイルWiMAXと比較した人気プロバイダー4社
今から紹介するWiMAXプロバイダーは、ネット上でも実際に使っている人の口コミなどから、現在とても人気があり評判の良いプロバイダー4社です。
それぞれに、特徴やキャンペーンの違いがありますが、なかなかプロバイダーを決めれない人は、この中から選んでおけば間違いないと思います。
そして今回は、この4社とSo-netの料金面やサポート面を比較をしてみました。
BIGLOBE(ビッグローブ)WiMAX2+
BIGLOBE(ビッグローブ)は多くのインタ―ネットサービスを提供している老舗のプロバイダーです。サポート面でも専用窓口があるなど他社に比べて充実していますのでWiMAX初心者に人でも安心して使える当サイトイチオシのプロバイダーです。
GMOとくとくBB WiMAX2+
GMOとくとくBBもインターネットサービス業界で20年を超える実績があるプロバイダーです。提供しているサービスの数で言えば他社を寄せ付けないくらい充実しています。また、料金面でも常に業界最安値レベルを狙う姿勢と、新鮮で驚きのさまざまなキャンペーンを打ち出してくる注目のプロバイダーです。
※キャッシュバック33,000円は製造中止になった「W01」適用キャンペーン
UQWiMAX
UQ WiMAXはWiMAX回線を提供している本家本元のプロバイダー。当然、サポート面については対応時間が他社よりも長くなっていたりキャッシュバックの受取りやすさなども定評があるのですが、キャッシュバックが小額の商品券と他社に比べ魅力に欠ける内容になってるのが残念。
Broad WiMAX
BroadWiMAXの最大の特徴は、非常に多くの他回線業者と提携をしていることから万が一WiMAXが気に入らない(つながらない・速度が遅い)場合、違約金無料でBroad WiMAXが紹介する他サービスに乗り換えることができることです。通常、違約金(解約金)といえば2万円前後するので万が一の場合はユーザーにとって嬉しい保証制度になります。ただ、初期費用が高いのとキャッシュバックが無いのが残念。
まとめ
現在、WiMAXは家電量販店や、数多くプロバイダーで買うことができます。今回は、そんな状況の中で「WiMAXを契約するなら、どこがいい?」「WiMAXはどこで買えばいいの?」と悩んでいる人のために、色々調べてみました。
結果は、ネットで申込みが出来るプロバイダーがお得で、その中でも老舗プロバイダーSo-netが料金面でもサポート面でも他社に比べメリットが多くお得なことが分かりました。
いま、WiMAXをどこで契約すればいいか悩んでいるのでしたら、比較表からも分かるように「安心・信頼」、また料金面でもSo-netモバイルWiMAX2+がおすすめです!!
申込はコチラ⇒WiMAXならSo-net!お得なキャンペーン実施中